今、なにをするか

小さな人間の、些細な日々を徒然書き綴ります。小さな改革がやがて大きな変化につながる事を信じて。

心の筋肉痛、でも・・・

f:id:OkayuKA:20130716145003j:plain

「最近は努力をしなくてもいい、といったような本や講演が目立ちます。頑張らなくてもいい、という風潮なんでしょうが、それは甘えです」

ラジオを聴いていたら、ある経営コンサルタントの人が言っていた。

いやでも毎日頑張っている人に「努力しないのは甘えだ!」というのは酷だよ、とやや否定的に聞いていたら、どうもそうじゃないらしい。

「頑張りすぎる人に、これ以上頑張れというのではありません。ただ、何事も結局は努力なくして成し遂げられない。成功者は、あたかもすぐに成功したかのように言いますが、誰しも陰で苦労しているんです。そこを語らないから、悪い。若い人は、何か言われるとすぐ萎縮してしまう。だから上司も何も言わなくなる。そうじゃないんです。少しずつ、ストレスに耐性をつけていかないと、本当にいざというときに力が出ない。それじゃダメなんです」

ごもっとも。

最後はすごく共感しながら話を聞いていました。

「心に筋肉痛を起こさせながら、心も鍛えること」

が、本当の持力をつける上で大切なんですね。

 

今日、いつも気になっていたお店に勇気をもって入ってみた。

いわゆる昔ながらの「紙屋」で、入るには敷居が高い

でも文房具など売っているし、店内も明るいしで、意外とウェルカムかも・・・と。

「カミモノ」を扱う自分としては、「紙屋」はチェック対象なので、いつか入らねばと思ってはいた。

 

入った。

私「こんにちは」(店内を見回す)

店主「何か?」

私「いえ・・・、和紙を探しに来ました」(しょうがないので和紙売り場だけ探す)

私「すみません、自然のもので色付けした和紙はありますか?」

店主「うちにはない。全部化学染料」

私「すみません、ありがとうございました」(退店)

 

以上、たぶん1分。

威圧感のある店主の男性。

店内の見える事務所でテレビを見ていて、まったくこちらに関心がない。

元接客業として見ると、ゆるすまじき・・・行為、態度。

以前の私なら心の中で、ものすごく罵って、家に帰っても愚痴をこぼした。

しかし、自分の怒りの導火線に火が点く前に、こう思ってみた。

「これは心の筋肉痛だ。痛い、痛いぞ!!いいぞ、この痛みだ!これで私は強くなる。この経験に感謝だ」

そう思って200mほど歩いたら、今回意を決してのぞんだ自分をほめていた。

もし入らず、ずっと片思いのままだったら、私はこのお店に対して、永遠の憧れを無駄に抱いていただろう。

でもそれがたった1分でなくなった!

しかも、私に心の筋肉痛というプレゼントを与えてくれたうえ、「紙屋」なんて伝統と昔の繁栄に支えられた虚栄心の塊だ、ということを改めて認識させてくれた。

素晴らしい!!

 

でも、言いたい。

こういう「紙屋」も日本の伝統文化である「和紙」「紙漉き」を、ここまで追い込んだのである、ということを。

彼のお店はそりゃ伝統もあるだろう。

実績もあるだろう。

売れなくても、上のビルから家賃が降りてくるだろう。

でもそれは、存在しているだけで、紙たちにとっては「倉庫」でしかない。

生きている「紙」を使いたい。

それには「紙屋」を通しちゃいけない。

そのことにも改めて気付いた、心の筋肉痛だった。

思わぬ成果。

わたしは負けんぞ~!!